コーチング

コーチングを受けて感じること

今回は、コーチングを受けて感じたことについて書いていこうと思います。

私は、コーチ(コーチングをする側)でもあり、クライアント(コーチングを受ける側)でもあります。
簡単に言えば、コーチングを提供している一方で、Myコーチをつけて、定期的にコーチングを受けています。

コーチングを学ぶまで、自分にコーチをつけたことはありませんでした。会社でもコーチングという言葉は、人事からたまに聞きますが、実態は何も意味をなしていない…という環境だったので、縁遠いものでした。

普段、人と長い時間話すことがなく、どちらかというと話を聴くことが多いので、1時間のセッションを複数回続けらるんだろうか…。ましてや、あったこともなく、こちらから一方的に依頼をして、コーチングを受けるという抵抗感がありました。

実際に、受けてみると当初思っていた不安は一切なく、きちんと協同関係を創ってくれるので、安心して自分の想っている事を話すことができ、いろんな視点から質問やコーチの感じている事、思ている事を伝えてくれ、それをさらに深く考えて、言葉にするとあっという間に1時間が過ぎていきます。

自分の変化に気づくこと、自分が気づかないところを、きちんと伝えてくれることには、ものすごく感謝をしており、充実な時間を過ごすことができます。

セッションの中で、宿題という名のお土産もたくさんもらいます。
次のセッションまでに、何をするかをコーチと合意していくわけですが、それをやっても、やらなくてもどちらでも構いません。

学校の宿題のように、成果に焦点を当てるのではく、実行した(もしくはしなかった)ことで、感じたこと・学んだことに焦点を当てます。

自分の性格上、宿題をもらったのだからきっちりやらなければと想うのですが、やらなくてもいいよねという想いもあったり、まさに漫画で出てくるような天使VS悪魔の構図が頭の中に浮かびます。

そんな中、コーチングを受ける前と違うのが、どこからその想いが来たのだろうかと深く考えるようになりました。
思考が1段深くなったような感じが個人的にはします。
さらに、次のセッションで宿題の報告をするのですが、コーチが色々と問いかけをしてくれるので、さらに深く考えることができます。

そして、新たなテーマに対してコーチングをしていく。

コーチングの時間は、クライアントのための時間。
自由につかっていい。何を話してもいい。
そこから、沢山の学びがある。

言葉で言い表せないものがたくさんあります。
コーチングを受けた人しかわからない感覚を多くの人に味わってほしい。
コーチングを受けるたびに、その想いが強くなります。

-コーチング